子どもと暮らす日々のブログ

病院で働きながら子どもと生活する日々を書いています。

ご祝儀をいくら包むか?

昨晩、夫と共通の知り合い(友達)から結婚の招待状が届きました。

f:id:like_little_children:20150311155042j:plain

結婚してから夫と結婚式に招かれたのは何度かありますが、奇遇にも「会費制」だったことばかりで、「ご祝儀をいくら包むか」問題に直面したことがありませんでした。

 

でも今回は、会費制じゃなかったので「あ、その場合は3万円が一般的だよね。」と脊髄反射的に思ってました。

 

夫だってその世間一般の基準値は知っているのですが「君は知っているのか。僕が奨学金を返さなくちゃいけない身分であることを」

「借金をするやつは贅沢しちゃいけないんだ。奨学金は借金だから」とお金ないアピールをしまくって昨晩は眠りに落ちました。

 

今朝、目覚めたら「僕は1万円。出しても2万まで。いや、2万も高いな」とぶつぶついい続けていました。

 

相手が、もう疎遠になってもいいような人なら逆に割り切ってご祝儀を落とすこともあるかも?とも思いますが、これからも接点はあるし、公民館であげるような結婚式でもないわけだし、(ミッドタウンのホテルだったと思う)私の中の常識、良識、良心が全身で「3万を包め」と言っています。

 

「私は3万だけどあなたは自分の思う額を包めばいいよ」と言ったのですが納得がいかないよう。

 

で、他のサイトを調べたら夫婦で5万円はありということだったので「私3万、あなた2万、いかがでしょう?」と提案したらですね、ウルトラの答えが返ってきました。

 

「じゃあ、僕が1万、MaMiが3万でどう?それで僕が1万円多く家計に入れる」

え?え?

全然わからない。おかしくない????

 

全体で4万(数字としてもいろいろありえない)、しかもなぜ家計に1万入れることでどうかという提案になってるのでしょうか。

私は自分の貯金から3万円を出すし、家計に1万円多く入れたって友達はハッピーじゃないし私も得しないし、意味がわからないです。

 

それでもう一度「それぞれ分けて渡すのもありではないか」と提案したところ「それだと僕が夫なのに少ないって思われる」とのことです。

だって実際そうじゃん。

 

何が問題かよくわからないけど、見栄も張りたい、お金も出したくないということ?

 

彼2万、私3万を1つのご祝儀にすることが一番現実的だと思うのですが、どうも夫の論点は自分がいくら包むかだけじゃなく、私も大金持ちではないのに1ヶ月に、たった1日で3万の出費をすることが気に入らないそうです。

 

不思議です。

彼の中で、お金の使い方に奥行きがないんだと思います。

大事な友達のための結婚式と私が飲み会で飲んだくれるお金とでは価値が違うと思っているんですが、うーん、こうして貨幣の価値をこと、もので測る私の考えは貧乏人の考えなのかしら。

 

3万円のご祝儀を出すことが常識だからというよりもそれほどに大事な友達だからぜひ包みたいという思いなのですが、議論は平行線のようです。