普段、CEOは別のところにいるんですが、ときどきぴょこんとやってきます。ひょこん、かな。
で、とってもいいこと言うんです。

お台場に行ったこの頃はまだ今の生活は想像だにせず
弊社は守秘義務が多すぎてかけないけど、とにかくいいこと。ビジネスのことでね。
いちいち、私はおおきくうなずき、深く感じ入ります。
影響されやすい性格なので、それはこれまで通り。
でも、これまでのCEOとは格が違うんだと、今日、CEOの働きを見て思いました。
メディア露出してるとかしてないとか、そういう話ではなくて、タイピングスピードが人の5倍くらいなんです。
ひょこんと隣の空き席に座られたもので、緊張して私もパタパタとタイピングしてみましたが、残念。同じスピードでやろうとしたら、タイプミスしか起きなかったです。
こういうところでスピード感て差がつくのか、と思いました。私が昨日よる遅くまでかかってやった仕事、CEOなら2時間で終わらせるのかもしれないなと思います。
私のこの会社での課題は効率化です。
来月は何気に、社会福祉の施設実習もあってうかうかしてられないし、学業もがんばらねば、です。