子どもと暮らす日々のブログ

病院で働きながら子どもと生活する日々を書いています。

【読書録】アガサ・クリスティー賞殺人事件

小説、それもミステリーは結構好きなジャンルの一つだ。

乃南アサの描く刑事物も好きだし、湊かなえとか東野圭吾も一時期読んでいた。

三沢陽一さんの本は初めて手にとったけど、構成がとっても好きだなと思った。

最初は短編集かと思ったけど、その1つ1つが一人の主人公でつながっている。こういうの、すごく私の好みだ。

 

どの話も面白かったけど、一番怖かったというかミステリーならではの猟奇さを感じたのは男の子が殺されてしまったという事件にまつわる章。

首が切り落とされていたという事件の裏に隠されていた真実は、相当におぞましいし恐ろしいし、人の保身てなんて身勝手...と思ったり。

 

どの話も一冊の本を読んだような濃厚な内容になっていて読み応えがあった。小手鞠さんについで、新しい小説家に出会っていくのは楽しいなと思う。

 

最後はアガサ・クリスティー賞を舞台にした殺人事件だったけど、ミステリーの醍醐味のトリックは、絶対に私は読み解けないし、最後まで読まないと犯人も動機もわからなくて、最後まで楽しく読めた。

しかも、登場人物が実際に存在している人だというのもなかなかシュール。

有栖川有栖の本を読んでみたいなと思った。

アガサ・クリスティー賞殺人事件