子どもと暮らす日々のブログ

病院で働きながら子どもと生活する日々を書いています。

見ていない人からの評価

一昨年から勤務先の上司が変わった。と言っても直属の上司は安心安全、美人で気立の良い素敵な方。

変わったのは部局長なのだけど、前の所属の部局長は気さくで私が入職するきっかけになった人でもあってその人の活動は同じ社会福祉士としてすごく尊敬できる。全国的にも活動の先駆けとなったことを開拓していて、私が理想に思っていたことをとっくに始めていた。

 

その部局長とて私の日々の仕事は見ていなかったけど、そこはの直属上司の評価のままで評価してくれていた。

 

で、組織図変更の中で上司が変わって、今のトップは直属の上司が付けた評価にマイナスをして評価をしてくれた。

別にそれ自体はあまり気にしてなかったのだけど、給与に反映されるシートを確認していて、改めて「そういえば評価下げられたよな」と思った。評価を下げられた時、その上司の言い分として「直属の上司が付けた評価は良過ぎたから、病院の基準よりも良かっただろうから下げといたで」というもの。

別にいいんだけどさ。

そもそもその部局長の元で働く前のもので、なんなら顔も知らないくらい一度も会った事がなかった間柄で、堂々と評価して、下げちゃえるってすげぇぜと今は思う。

 

しかも今思えば昨年は人手不足の中、超頑張ったし(私的に)。

 

頑張るのは仕事だから当然なんだけど、一番の問題はその部局長は私の仕事に興味がないこと。

そんなことを一緒に働いてる師長さんにぼやいたら、「あなたの働き(MSW)を一番知ってるのは医師でしょう。医師が評価者なら納得だよね」と言っていた。

そりゃもう、その先生が上司なら全然問題ない。

むしろ事務方の部局長で全く私達の仕事に関心がない人が上にいるってお互いに苦痛じゃないかな。

部局長がピント外れなことを言って上司が困っている様子もよくみるし、だからと言って私たちの仕事を知ろうとか興味を持とうなどつゆも思ってないのは、新年度の面談時に深く理解した。

 

というわけで間も無く中間評価。

 

上司の評価云々の前に、目標が未達過ぎてお尻に火がつきまくってる。

 

本当はもっと疾患の勉強したいし、もっともっと制度の理解もしたいし、もっともっと研修も受けたいけど。

仕事と子育てで1日が終わる。子育てっていうか家事。

効率が悪いんだろうな><