子どもと暮らす日々のブログ

病院で働きながら子どもと生活する日々を書いています。

赤ちゃんと夜。

ダラダラとSNSを見ていて、子育ての共通の悩みに

  • 夜泣きで眠れない
  • 夜間の授乳

などがあってそれに付随して睡眠不足があげられている。それに、片時も子どもから目を離せなくて自分のことができない、という悩みもあったり。

 

世の中のお母さん(お父さん)がそういうことに悩んだりつらい思いをしているのか...など何処か他人事で見ている自分がいて、「ふーん」なんて思っていた。

もう6年も昔のことで記憶も朧げになっているのだけど、息子のことを思い出す限りで夜泣きは一度もなかったし、夜間の授乳ってしてたっけ?という感じ。

さっきはしてないと思ったけど、そういえばしてたかもしれない。でもそれも10分くらいだったんじゃないかと思う。

娘の夜泣きは一晩だったのだけど(赤ちゃん時代を通して)、夜中の授乳はあった気がする。だけど飲めばスッと寝てくれるから私もスッと寝ていて全体的に生まれた時から手抜き育児だったのかもしれない。

 

そう思うと、満足に睡眠は取れているし、子どもから片時も目を離さない親でもなく、トイレに行ったりシャワーしたりくらいの時間は目を離していたなと思う。

本当に赤ちゃんの時はちょっと怖かったけど、子どもの気配を感じられる程度の距離感で(浴室のドア越しとか)シャワーの時などはしていたり。

子育てって一口に言っても私のようなケースもあれば手厚く目をかけ、手を焼き、子育てしているケースも多いだろうし、なんだか不思議というかそれでも学校とか保育園とか行くとそれなりに「大体似たような感じ」にもなっているのが、また不思議。

 

大変な時代に大変な思いをせずに子どもが育っていったからもしかしたらものすごい反抗期が来るかもしれないな〜とずっと考えているけどそれも5年くらい先と思うと、もう少し猶予期間が残されている。

仕事三昧のここのところだけど子どもとのんびりたっぷりと過ごす時間も大切にしよう。