子どもと暮らす日々のブログ

病院で働きながら子どもと生活する日々を書いています。

世間はお盆

これまで働いてきたどの会社も「お盆休み」など存在せず、有給とせいぜい年末年始の休みとかだったので、お盆の正確な時期というのが未だにわかりません。

 

もうお盆??

まだ??

 

それにしても、こうして失業の身になって、初めて「もしかしてお盆?」ということに気づき始めました。

まず、使ってるエージェント会社からの続々の「会社休みます」的なメール。

あるエージェント会社はもう二週間くらい連絡が取れないんだけど、これは電話とかした方が良いレベルかも。

 

ほかにも面接の会社も「この時期は人がいないので」と言われたり。

 

営業などはお盆もずらして休むかもしれないけどバックオフィス系は比較的きっちり休まれるところも多いんだなと、社会勉強です。

f:id:like_little_children:20150811131757j:plain

そういえば、昔はよく「関越道下り40kmの渋滞」とか「100kmの渋滞」とかやってたけど、この頃聞かれなくなったのは、お盆休みが一斉じゃなくなったし、交通手段も安い飛行機とか出てきて多様化したりということもあるのかしら。

 

小学生の時に、この交通渋滞のニュースの中継をテレビで見ながら「みんなどこに行くんだろ」って思ったものです。

後から同級生に「田舎のおばあちゃんちに行った」とかいうのを聞いて「田舎=おばあちゃんちがある」と知りました。あいにくうちのおばあちゃんは東京に住んでおり、自分が千葉の田舎に住んでいたもので、「私は田舎がない!」ってちょっと衝撃を受けた記憶があります。

 

今も帰省とは縁遠い暮らしですが、お盆だとなんとなく東京は空っぽになるし、心なしかゆったりしている気がします。