バルセロナでレンフェに乗って以来の高速移動で、最初はおとなしかったものの静岡あたりで歌い始め、浜松で眠り始め、と娘なりに新幹線を謳歌しました。席が取れなくてグリーン車だったのでとおとなしくさせるのが大変でしたが、夫が前乗りで行っていたので、母子2人、楽しく移動しました。

末娘の方は夫の親族、家族の中でももっとも毒気がなく、和やかでかわいらしい人です。
とても楽しみにしていたけっこんしきだったので、本当にうれしいなと思いました。
まだ24歳。生涯の伴侶に出会い、これからどんな人生を歩むか未知数ですが、素敵な旦那さんと2人、これからもマイペースに歩んで欲しいです。
だんなさんも義妹も本当にすてきな人たちなので、よかったなーと思うと同時にこの結婚はゆるせない、妹がゆるせないと、結婚式に欠席したきょうだいたちはこんなに祝福された結婚式に立ち会えず、残念です。
聖書でも結婚はとても大事な象徴としてよく語られますが、自分の中のコンプレックスや頑なさで不参加ってなんかとても残念だし、小さい感じだなと思ってしまいました。
大切なことは、なんだろうってことを見失わずに生きていきたいです。