子どもと暮らす日々のブログ

病院で働きながら子どもと生活する日々を書いています。

家での吸入

まだ1歳になる前から息子の相棒だった吸入器。

それもここ2年くらい久しくご無沙汰になっていて、ワンプッシュの吸入器で事足りていたり、内服薬だけでスッキリしていたから全然使っていなかった。

今回の喘息で引っ張り出してきたけど、また台風が来ているからこの週末も吸入は大事になる。それに先生からも1日3回やるようにと厳命されている。

 

赤ちゃんの時には、朝晩に「パルミコート+メプチン」と喘息時は昼に「インタール+メプチン」で吸入をしていた。

母はすっかり忘れちゃったわと言ってたけど、私はその組み合わせを今でもスッと出てくるくらいよく覚えていて、今回も久しぶりにこの薬で吸入してと言われた時に、「ああ、いつもの組み合わせか」なんて思った。

伊達に3年も吸入続けてなかったわ。と。

 

患者さんたちも吸入している人とかいるけど、大人はまた薬が違うのか、呼び名の問題か、知らない吸入薬を使っていてちっとも覚えてないけど、我が子の吸入薬は忘れない。

ちなみに今回はメプチンがユニットタイプじゃなくてベネドリンで瓶からスポイトで測るタイプに変わっている。

ベネドリンていかにも強そうな名前。

 

おかげで息子もだいぶ咳は落ち着いてきたし、昨日は久しぶりにゆずの「スマイル」を大熱唱していた。保育園で聞いているらしい。

昨年は運動会直後に、今回は運動会前の喘息。

秋は鬼門だな。

 

年々、自分で吸ってくれるようになっていて機材や薬の準備さえしてあげればあとは全部自分で吸入できるからとても助かっている。大きくなった。