子どもと暮らす日々のブログ

病院で働きながら子どもと生活する日々を書いています。

手帳を考える季節

今のMSWの仕事をするまではあんまり手帳を持っていなかった。恐るべきことに取材三昧だったあの頃(20代)は、手帳?そんなの頭の中ですけど?みたいな感じで終わった取材とか予定を記入するような有様で、でもちゃんと取材をすっぽかしたりせずにいけてたから恐ろしい。

その頃の癖でITで働き始めてからは決まった予定(会議)は誰かがassignしてくれるし、Googleで共有されるし、そもそも日々やることが変わっていくから予定なんてあってないようなものだった。

だけどさすがに年齢も高まってきて、脳内記憶にも限界を感じるのと、みんな手帳を持ち歩いていて「もたないといけないのか」と今更ながら気づいてここ数年は手帳を使っている。

昨年は営業先の会社の人がくれた手帳を使っていて、買わないで済んだしよかった〜くらいの気持ちだったけど、今年はあんまり使いやすくなさそうで、新しいのを買おうかなと思っている。

サイズもA4とかどうなんだろう?と思ったり。

どうせ院内以外に持ち歩かないし、あちこち出歩くわけでもない(行くのは患者さんの家とか)。だから多少大きくてもいいから書きやすいものがいいなと思う。

例えば、今だと時間が被りながら予定が立っていることが日常茶飯事で忍者みたいに移動していることも多い。

なんでこんなにつまってるんだろう?っていう予定の重なり方。

そういうのを書くスペースが小さいサイズの手帳だとあんまりないし、かといってバーティカルが書きやすいし見やすいし。

 

なんて思っているけど、子どもが一緒にいてなかなかゆっくり手帳を見比べる時間もなく、あっという間にきっと年末になりそう。

みんなどんな手帳を使っているんだろう〜。