子どもと暮らす日々のブログ

病院で働きながら子どもと生活する日々を書いています。

ミモザのこと

f:id:like_little_children:20210512212155p:plain

先日、子どもたちと草花の観察をおこなった。

これもZ会のぺあぜっとのおかげ。

ほぼ「責務」というモチベーションで「たんぽぽの観察に行こう」と息子を誘い、家の近くの公園で散策。

ちりかけのたんぽぽが多い中、日陰でまだ元気に咲いていたものもあって、一緒に観察した。その延長で他の草木も観察を始めたところ、息子が雑草を引っこ抜いて根っこを見比べたり、ハルジオンの花を分析したりと、それなりに観察は広がりを見せ、大成功。

 

そのときに引っこ抜いた雑草がきれいな花を咲かせていて、元には戻せず「育てよう」ということになって急遽、鉢と土を(ついでにじょうろも)購入。

ここ数ヶ月、苗を見るたびにいいなと思って、そのたびに草木をも枯らす我が性分を思い起こして「だめ」と自戒していた。

 

手始めに雑草を育ててみて徐々に他の植物に移行するのが良いかもしれない。そんな事を考えた。

雑草というくらいなのだしあれほど土の環境の悪い公園でもたくましく根を張っていたのだから、私の手にもかかれるのではないか。

雑草への期待も膨らむ。

 

で、子どもたちと「何色の花を育てたいか」という話になり、青とかエメラルドといった色が出てきたのだけど、もう1色追加するとすれば、黄色がきれいなのではないか、と考えが至った。

その上で、黄色の花...と考えてふと思い浮かんだのが、ミモザ

名前も素敵。

ネットで検索したら花も素敵。おまけにある程度強いらしい。

ミモザしかない。

今の私はミモザのことで毎日頭がいっぱい。

どこで買えるのだろう。あまり大きい苗木だとガチの地面を持っていないと育てられない。

小さく大事に育てていきたい。

そんな事を考えて、毎日少しずつミモザについて調べるのだけど、いかんせん亀の歩み。

だけど年内にはミモザを入手して育てていきたい。