子どもと暮らす日々のブログ

病院で働きながら子どもと生活する日々を書いています。

右肩上がりの電気・ガス代

((f:id:like_little_children:20220301215403p:plain

                                 最終的には焚き火でもして暖を取るしかない。東京では禁止だけどもw

 

「電気代、昨年の3倍の請求!」とか「請求3万超え!!」という悲痛なTweetを見ていたから、戦々恐々としていた。

請求書が届いたので、居ても立ってもいられず帰りのエレベーターで確認したのだけど、まあ本当に驚く。

今までこんな高いお金払ったことない。

どんなにガス電気を使う真冬でも、我が家は大抵1万切るくらいだった。

口座に1万円あれば余裕で支払えていた。それが、前月と当月比で3000〜4000円も高い。電気代の高騰も響いているしこの冬の寒さも響いている。

 

財布はお寒い状況というのに。

ただ、これでも東京電力東京ガスだからまだマシなのかもしれない。他の地域の電力会社、ガス会社は値上げ率も高かったと記憶している。

ロシアは馬鹿な侵略戦争を仕掛けているし、日本がこの先景気の良くなるイベントは何もないわけで、そういうトレンドすらもないわけで、国内のインフラからしてぐらついているのだからどんどん値上がっていくだろうな。私自身は車乗りではないけど(免許ないし)、エネルギー関連の高騰で、輸送コストも上がっているから、食品も日用品もどんどん高騰している。

デフレからの脱却とか騒いでいたけど、自然に任せているだけでインフレになっている。しかも給与上がらない悪質なインフレ。

正確に言うと、税金社保料が高騰していて収入と手取りが噛み合わない。

どこに消えた?私の収入??という感じ。

 

それでもひとり親であったり、あまり収入も高くないから児童手当があったりという恩恵はまだある方なのかも。

子どもたちがこの先食べていくのに困らないように、彼らの手に何かをもたせたい、と思うけども、土屋アンナのインタビューを見たら、大きな心を持っておとなになってくれることが一番だなと思い直した。ちなみに、このヤフーニュースの見出しには悪意がある。悪意はなかったとしても、記事内容をうまくまとめるのがタイトルなので、これは違うと思う。アンナちゃんに失礼だわ。

news.yahoo.co.jp

そんなことを思いつつ。私のことだから、大きな心もいいけど、あと「手に何か」など思うのだろう、そのうち。