しつこいくらいに書いているけど本当に仲の良い娘と息子。
先日久しぶりに少し遠くに出かけた帰り、やや疲れていた子どもたち。幸い電車は座ることができてしばらくは二人で本を読んでキャッキャと言い合ってたもののどちらからともなく寝落ち。
電車はあっという間に終着駅に着いたのだけど、起きてから二人はやたらと機嫌が良い。
息子「ねぇねぇ○ちゃん、なんの夢見た?」
娘「乗り越える夢見た!」
息子「僕もキーワードがわかる夢見た!もう覚えてないけどさ。夢だからね」
ああ、可愛い。
こうして延々と二人は話していて
娘「眠ったからスッキリしたね」と言い合っていた。
その後、私の買い物に付き合わされて歩く道中も二人なりに遊びを生み出して楽しく歩いてくれた。
正直なところ、外出時は二人がうるさくはしゃぎ過ぎてそれを抑えるのも結構大変だし気を遣うことも多い。
出先でケンカされるとすごく疲弊する。
だけど二人は結局仲良くて、どっちかが苛立っている時にどっちかは我慢もできることがあり(私がその場合はまだ仲裁に入りつつだけど)、そうやって怒りの火種が広がらないことも二人の間には少しずつできてきている。
後どのくらいこうして遊ぶのかな〜、ケンカするのかな〜なんて思うけど、親にもいえない悩みを相談できるくらいの唯一無二になってくれたらいいな。